今度はうしろ

ども。
携帯電話が鳴りっぱなしの一日だった担当ちゅんです。売れっ子?です。

ということで、いよいよ第2職場の業務が本気モードに入ってきました。もう少しの辛抱です。
先日「ケーブルホルダー」というタイトルで記事を投稿しましたが、サーバーラック内の配線を美しく整えるための部材があって、とても感動したという内容です。

本日はその続編。先日、別なサーバーが納品となったのですが、今度は正面ではなく背面にケーブルホルダーが取り付けられていました。

サーバーの裏側といえば、コンソールモニタのケーブルや電源ケーブル、LANケーブルなどこちらも正面に負けず劣らずのケーブル地獄。万が一サーバーにトラブルが発生し、機器を交換しようと思ったら、まずはどのケーブルがどのサーバーに刺さっているのかの特定から始まります。この作業がとてもデリケートで、力任せにケーブルを引っ張ったりすると、正常な機器のケーブルを誤って抜いてしまうような事故になりかねません(というか、何回かやらかしています)。なので、このケーブルをきちんと整理しておくことは、見栄えが良いだけではなく保守性が格段に向上し、事故の防止にもつながるのだと思います。

出来上がりの美しさは文末写真のとおり。サーバーごとにケーブルが束ねられて、サイドに流れていきます。このホルダーはアームになっていて、ガチっと爪を外すとサーバー背面が丸見えです。業者さんに聞くと「サーバーをとめずに保守するためにはこのガイドは必須」とのことでした。また一つ、勉強になりました。

背面写真
重力に逆らって、見事に「横」に流れるケーブル。美しい!

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です