バックアップ失敗の原因

ども。
食欲の秋が楽しみな担当ちゅんです。

これまでも何度か記事にしてきましたが、町内の学校で利用している集中管理ファイルサーバのバックアップが、依然としてしっくりきていません。

 ・バックアップが終わらない原因は○○の不具合(上) 
 ・バックアップが終わらない原因は○○の不具合(下) 

こういう歴史。そろそろ完璧な状態にしなければ・・・とは思っているのですが、どうも苦戦しています。

今回は、バックアップ先のストレージ容量が不足してしまい、バックアップに失敗するというトラブルに悩んでいます。
現在の設定では、週末に完全バックアップをとり、平日夜に差分バックアップを取ることにしていました。差分とはその名のとおり、完全バックアップ時点から変更のあったファイルのみをバックアップするもの。よって、完全バックアップに比べて対象ファイルが少なくて済むので、短時間で終了できます。平日のバックアップは夜間に終了させなければならないため、こうした細工をするのです。

そういう優れた機能なのですが、ある日を境にして、朝になってもバックアップが終わっていない状況に。通常は夜の10時から朝の6時くらいで終了できていたのに、昼の1時になってもまだバックアップが走り続け、ついにはそのまま夜の10時に。つまり翌日のバックアップ開始時間になってもまだ前日のバックアップが終わらず、最終的にはストレージの空き領域を食いつぶしてエラーで止まってしまいました。
差分バックアップは常に完全バックアップからの差を見るので、完全バックアップの間隔が開けば開くほど容量が増えていきます。にしても、終了まで24時間以上かかるというのは完全におかしいです。

状況を探ってみました。ログを見てみると、どうやら8月に入った頃から急に差分バックアップに時間がかかり始め、お盆過ぎくらいにピークが。8月後半には、当たり前のように30時間以上の時間がかかっているという事態。
ふと、ここである一つの仮説が。どうして8月に入って急に差分が増えたのか、それはきっと「あのこと」に起因しているに違いありません。

そう、我々が「夏休みの宿題」と読んでいた、校務用PCのドメイン移行作業の時期とぴったりなのです。作業効率を上げなければ夏休み中に終了できないため、今回はハードディスクを初期化しながらの作業にご協力をいただき、「必要なファイルは事前にファイルサーバーにバックアップしてください」とアナウンスしていました。
これが原因で、作業が始まる前に一斉にファイルをサーバーに保存、それらがすべて差分扱いとなり、対象ファイルが膨れ上がったと見ています。

わかってしまえば対処は簡単!?とりあえず、異常に膨れ上がった差分ファイルは一度削除し、現状で完全バックアップを取りながら、再度実行してみることに。さらに、今度は差分ではなく増分に切り替え、よりディスク容量を節約するように設定を変えてみました。
バックアップの設定は、一度起動に乗ってしまえば何年間も同じ設定で順調にバックアップし続けられますが、これを見つけ出すまでが大変。試行錯誤もおそらく終盤に来ているはずなので、もう少し粘り強く検証を続けていきます。

バックアップ失敗のログ
明らかに異常なログ。差分バックアップに58時間って・・・。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です