ども。
普段から財布には大金を入れていない担当ちゅんです。衝動買い防止です。
先週日曜、友人からメールが届きました。無料通話アプリを介して送られたもので、文面は次のとおりでした(以下、メッセージは原文ママ)。
何してる忙しいちょっと手伝ってもらえない?
自宅にはいたものの、外出する予定もあったため、
なにかありました?
家離れるの無理っぽいです。
とだけ返信。すると相手からは
近くのコンビニエンスストアでiTunesのプリペイドカードを買ってもらえない?
10000金額のカードを3枚買ってくれない?合わせて30000円
と帰ってきました。3万円という金額の多さにおかしいと感じたので
なしたの?そんなにでかい金額。
今は外に出られない。急ぐの?
と返信しました。すると
今、どうしてもやらなきゃことがあるから、先に買ってくれない買ったら、裏にあるの番号を写真で送ってもらえない
お金明日振り込みする
こんなやりとりとなりました。実は、その友人と私の関係からすれば、このやり取りは「十分あり得る」ことでした。プライベートではなく、仕事で使うのかもしれないと。後から文面を見直すとおかしい点が多々見受けられますが、これも「焦っているのかもしれない」「画面を直視できない状況かも」と考えてしまい、
じゃあ買ってくるわ
と返信してコンビニへ。しかし、冒頭の書き出しのとおり、財布の中には3万円も入っていないので、すぐに購入することができず。
ここで、相手に対して
やっぱ無理かも。ちょっと俺に電話して。
と返信。ここでは、単純に「お金が足りないからどうしたらいいか」を尋ねる目的で送信しています。すると、相手からは
ごめん、いま都合良くないので、電話がちょっと。。。。
後で掛け直してもいい
このように返信。「本当かな?」と思ったので本人に対して直接電話してみるも「ただいま、電話に出ることができません」。どうやら本当に都合が悪いようです。
しかし、友人には申し訳ありませんでしたが、手持ちのお金が足りないので購入できないと伝えようと思ったのですが、ここで、ようやく冷静になり、「これはもしかしたら詐欺かもしれない」と気がつきました。
ここからは反転攻勢。「電話ができないなら無理」「いまどこにいる?」とやり取りをした後、ついに
これ、乗っ取りでしょ?いま、俺の横に本人いるんだわ。
カマをかけて、この一文を投稿すると相手からは怒った顔のスタンプが送信され、相変わらず
買ってもらいませんか
と返信があったところで、友人では無いと断定し、相手を「ブロック」に設定。その後、友人からようやく電話。話を聞くと、
・無料通話アプリが第三者に乗っ取られた。
・電話帳に登録のある人に一斉に送信されている。
・その対応に追われ、電話が鳴りっぱなしで電話に出られなかった。
・運営会社には連絡したが、なかなかアカウントがロックされない。
・自分はもうアカウントにログインできない。パスワードが変えられたようだ。
このような状態でした。ここでようやく事態の全貌があきらかとなりました。無料通話アプリのIDとパスワードが流出し、乗っ取り詐欺犯により悪用されてしまったというわけです。
私はあと1歩、というより、財布の中に3万円入っていたら、間違いなく被害にあってしまいました。
――その後、ネットで検索し、同様の被害が多発していることを知りました。やり取りの文面もほとんど同じです。もし、最初の3万円で相手の要求に答えてしまうと、次は5万円、20万円・・・と金額が上がっていくそうです。
私も、ほとんど被害にあったも同然の状況におかれたのですが、今回の場合、「相手からすれば十分あり得ること」「電話ができないという返信で実際に電話がつながらない」という偶然も重なりました。このとき、偶然お金を持っていたら・・・。大変なことになるところでした。
仮に、相手が友人でなく「上司」など断りづらい相手だったら、被害はもっと拡大してしまいそうです。「顔の見えない相手とのやり取りは、常に疑え」ということでしょうか。嫌な世の中になったものです。
結局、なぜアプリが乗っ取られてしまったか、原因は分からず。ただ、友人の話では「他のアプリでも同じID・パスワードを使っている」とのことで、どこかで情報が流出し、それが偶然使えてしまったことも原因の一つではないかと思われます。
乗っ取りの被害に合わないためには、「パスワードを定期的に変更する」しか有効な術は無いように思います。私のスマホにも、今回被害にあったアプリがインストールされています。幸い、使用頻度は低いので、これを機にアンインストールすることも視野に入れて検討したいと思っています。
みなさん、くれぐれもご注意を。
(投稿者:ちゅん)