Webメールの導入

ども。
翌日に疲れを持ち越してしまう担当ちゅんです。

さて、みなさんはどんな「メール」をお使いですか?

数年前までなら、Outlook Express という答えが大半を占めそうな質問ですが、今ではおそらく「Yahoo!メール」と「Gmail」を合わせた数の方が多いのではないでしょうか。メインのメールではないけれど、サブとして使っていますという方も多そうです(私はGの方をメインで使っています)。
今やすっかり主流となった「Webメール」ですが、当町のメールはまだ従来のPOP方式で、クライアントソフトを利用してやりとりをしています。

しかし、そんなメールをついにWebメール化するときがやってきました。構想1年、ついに実行の時です。

思い起こせば、きっかけは単純に「Windows 7 に標準でメーラーが付いてこなくなった」ことかな?もっと簡潔にいえば、Outlook Express が使えなくなった時点で、これはもう先が見えたなと。これ以上書くと問題もありそうなのですが、Windows Li……やっぱりやめておきます。
とにかく、別な手法でメールをやりとりする方法を検討しはじめたのが昨年の夏頃でした。

最初に思い浮かんだのは、メールサーバごと何処かのサービスを利用(クラウド)もしくはホスティングしてはどうかという点だったのですが、どのサービスも「一人あたりのディスク容量」が小さすぎて、現状のメールを切り替えるには無理がありました。「送受信合わせて100MBまで」なんて当たり前の世界で、むしろ無料で使える「Yahoo!」や「Gmail」がいかに凄いのかを思い知らされる結果となりました。私のGmailは15GBも割り当てられています。

では、今まで通り自前でサーバを持ったらどうなるのか。仮に一人あたり2GBを割り当てるとして、100人いたら200GB。1000人いても2TBです。これならもしかして?ということで、ちょうど更新予定だったメールサーバの仕様を無理やり「Webメール」に変更、業者さんのお知恵も借りながら、なんとか形にしました。庁内LANからのみアクセスできるWebメールですから、正しくは「ブラウザメール」でしょうか。
テスト環境が構築され、色々と触ってみているのですが、これはもう、すでにWindows Li……おおっと、また指が勝手に動きました。

とにかく、良い出来なのです!使い勝手抜群です。早くお披露目したいのですが、職員向けのサービスインは7月1日を予定。現在、説明会に向け一生懸命マニュアルを作成しています。Webメール化の業務に携わるなかで、やはりメールはシンプルなのが一番です。ある意味、Outlook Express が完成形であり、あの操作性をいかにWeb上で再現するか(もしくはもっと”ただしい方向に”進化させるか)がポイントなのではないかな?と思うしだいです。

Webメール
スクリーンショットをチラ見せ。こんな感じになります。

(投稿者:ちゅん)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です