最初から故障って!

先日友人が購入した、中古のデスクトップパソコンの話です。安価な窓七PCをネットで見つけて「ポチッ」です。価格は・・・十分にお安いです。ちゃんと窓七も起動しています。当たり前ですが・・・。

一般に安いパソコンには、それなりの理由があるのが常です。しかし今回のPCは、外観も含めてイイ感じです。わずか1GBのRAM仕様ですが、メモリバンクは4本もあるし、規格もDDR3なので安価に増設が可能です。良いじゃん!標準のDVD-ROMも5インチなので、簡単にS-マルチに換装できます。イイゾ、イイゾ!HDDは160GBなので、私的には問題ない容量なのですが、大きなHDDにして欲しいとのリクエストで、1TBのブツに載せ替えることになりました。USB接続した1TBに、クローンツールを使って複製します。ものの10分位であっさり終了。あとはHDDの交換作業だけです。

ここで、驚愕です!!

何と、外そうとした160GBのHDDに、大きく赤いマジックで「故障」と書かれているではありませんか!特に問題なく動いていたのですが、このHDDは故障品なの?

慌てて購入したお店へ連絡します。お店でも驚いた様です。中古品は、一応ソフトでハードウェアをチェックし、合格ならデータの初期化をしてOSの再インストール後、出荷しているとの事でした。でも入庫数も多いので、外観の簡単な掃除だけで、中まで確認はしていないらしいです。結局、お店では「チェック済みなので問題はないと思うけれど、早期に障害が発生する恐れが大きいので交換します。」との、良心的?な判断でHDDの交換をすることになりました。更に、メールでやり取りするうちに、故障と書かれたHDDは返送不要で、処分を頼まれてしまいました。そうですよね。送料は、お店負担ですものね。はい、はい、私が処分しましょう。勿論、基盤上の部品数個を破壊してから捨てたのは、言うまでもありません。

故障品?
まあ中古PCでは、よくある話です。本当は、あまり驚いていません!?

(投稿者:92)


カテゴリー: つぶやき パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です