八雲町総合体育館の再開について
緊急事態宣言解除に伴い、国等のガイドラインや新北海道スタイルに基づいた利用の準備が整いましたので、6月2日(火曜日)からスポーツ施設の利用を再開いたします。
ご利用にあたり、最大限の感染防止策にご協力いただくとともに、当館が定めるルールを遵守いただきますようご理解ご協力をお願いします。
なお、ご協力いただけない場合は、利用をお断りする場合があります。また、新たなに感染拡大や国・北海道等の新たな方針が出された場合は、予告なく臨時休館等する場合がありますので、ご了承ください。
◇ 運動中以外は、マスクを着用してください。 |
◇ 自宅で検温をしてから、来館してください。 |
◇ 発熱や風邪の症状のある方は、利用できません。 |
◇ 送迎のみの場合は、3つの密を避けるため、車内で待機をお願いします。 ※入館される場合は、利用者カードの記入が必要です。 |
□ 入館制限 | |
入館制限はしませんが、場合によっては制限をする可能性があります。 | |
□ 利用者情報の把握 | |
(一般利用)利用者カードを必ず記入してから入館してください。 ※利用者カードを窓口へ提出しなければ、入館できません。当館利用者の中から感染が発生した場合は、保健所等への情報提供を行います。 |
|
(団体利用)団体代表者が、参加者全員分の健康状態を把握し、退館時に窓口へ提出してください。 | |
□ 消毒液の設置 | |
体育館入口、トレイ入口前に設置してある消毒液で手指消毒をしてください。 | |
□ 一般用具貸出 | |
ラケット・ボール等の貸出は、行いませんので、各自準備するようお願いします。 注:夜間のコート予約は、当面の間中止とします。 |
|
□ トイレ | |
エアータオルの休止 ※ペーパータオルを設置しますが、各自ハンカチ等を持ってくるようお願いします。 |
詳細につきましては、下記の「新北海道スタイル」安心宣言・ご利用ルールをご覧ください。
八雲町総合体育館の「新北海道スタイル」に対応した新たな対策
「新北海道スタイル」安心宣言 [PDFファイル/300KB]
「新北海道スタイル」に対応した新たな対策の詳細 [PDFファイル/317KB]
八雲町総合体育館のご利用について
八雲町総合体育館の利用について [PDFファイル/124KB]
利用者カードの見本
ご不明な点は、八雲町総合体育館までお問い合わせください。